4月17日から22日まで、クロアチアを舞台にした
バイクレース、「ツアーオブクロアチア」が開催されました!
ツアーオブクロアチアは今年で4年目となる
まだ新しいレースですが、世界三大自転車ロードレースの「ジロ・デ・イタリア」の
前哨戦とされるレベルの高い大会と言われています。
日本人選手も5人参戦していました(*^^)
クロアチア国内を移動しながら、
6日間の総走行距離は、なんと1075km!
今年は日本人の新城幸也選手のいる
バーレーン・メリダが総合優勝しました(*^_^*)
私は渋滞に巻き込まれて
初めて知ったんですけどね…(笑)
買い物を終えて街から出ようとしたら
すごい渋滞で30分以上動かない。
車を止めて様子を見に行ってる人に聞いたら
「警察が道を封鎖してるよ」
「いつ開くかわからない」
って言うから戻って違う道に行ったらそこでも渋滞してる。
こりゃダメだと思って、倍以上かかる回り道をして
そろそろ家に着く~ってところでまたもや車が並んでいる…。
仕方ないので車を降りてみると、パトカーが停まっていて
どのくらいで道が開くかわからないとのこと。
よくよく聞いてみたら、バイクレースの通り道らしい。
暑いしお腹はすくしで子どももグッタリだったけど、
買い物したヨーグルトとかパンとかを出して
日陰でピクニックしながら待ってました。
最初に先導の車とバイクが来て、
その後に最初の選手が4,5人パラパラと登場。
その後に自転車の集団が固まって駆け抜けていくのを見て
あんなに近くて接触しないのかしらと心配になりました(^_^;)
バイクレース初めて見たけど迫力あるね~♪
息子は車とか自転車とか好きなので興奮してました。
ちょっと買い物に行ったつもりが
約3時間も足止めを食らうことに!!
でも普段見られないものが見られて
ラッキーだったかな(*^_^*)
コメント