準備もなしにクロアチアに移住!?

移住というと、どんなことを考えますか?
大変そう
言葉が話せない
準備が大変そう
お金がかかりそう
ビザは取れるの?
…色々なことが思い浮かびますが、
とりあえず大変そうだよなーって感じですよね?
私もそう思っていました。
実際に私たちがクロアチアに来たのは下見のつもりだったし
移住の準備なんてほとんどしていませんでした!
最低限のビザの情報と、持ってきたものは
子どもたちの出生証明書と私と夫の婚姻証明書。
それだけ!(笑)
こんなんでよくビザ取れたよなーって思います。
私は北米・中南米・東南アジアとオーストラリアには
渡航経験がありましたが、ヨーロッパは初めて!
とりあえず、ヨーロッパは冬が寒そうなので
一番寒い時期を体験しようという感じで
1月にクロアチアに来ました。
ちょうど50年に一度といわれる大寒波がヨーロッパに
大雪を降らせた直後のフライト。
バンコクの空港で会ったドイツ人のおじさんが
「クロアチアの海岸沿いは冬寒いよ!ドイツよりも寒い」
と言っていたのでちょっとビビりました。
でも、スプリットに到着してみたらそんなに寒くない。
あとでクロアチアの人に聞いたら、
「ザグレブとか山間部は寒いけど、沿岸はそんなことないよ。」
って言ってました。
おじさん、ガセネタを吹き込んだな(笑)
実際アドリア海沿いは気候が良く、冬でもそんなに寒くないです^^
始めてきたヨーロッパ。
その最初の地がクロアチア第2の都市スプリット(Split)でした。
クロアチアには日本人ならビザなしで90日間は滞在することが出来ます。
その90日の滞在中にクロアチア国内をいろいろ旅行して
ビザの情報収集や気候などをみて住みたい街を探そうか~
みたいな、わりと軽い感じで来たんですよね。
で、ビザのことは警察署の管轄なので聞きに行ったら
向こう一年間の賃貸契約か、家を買う必要があると。
じゃあ家って相場はどのくらいなんだろうとネットで調べ始めて
いくつか不動産屋さんに聞いて回って家を見に行ったりしました。
そうこうしているうちに得た情報が
・賃貸物件は夏場(5月~9月)の観光客が多い時期には倍以上に値上がりする
・夏場を見越して、長期で貸してくれるところが少ない
・長期で貸しているところでも、観光シーズンは追い出されることがある
・夏場は物件を探す人も多く、不動産も値上がりする
という感じで、長期で契約して突然追い出されたら困るし、
どうせお金を払うなら買った方がよさそうだな…。
買うなら冬の今の方がいいんじゃない?
ってことになり、恐怖の物件探しが始まったのです…。
その辺のことは、また別記事で書きますね♪
メールレターに登録
人生の自由度を高め、もっとラクに生きられるようになりたいと思ったらメールレターに登録してみてください。
はじめまして。福岡在住の者です。
私もクロアチアへの移住・開業を考えています。
クロアチアのこといろいろ教えて頂けたら
本当に助かります。
よろしくお願い致します。
こんにちは!コメントありがとうございます。
クロアチアへの移住を考えてらっしゃるんですね♪
ご質問や記事にしてほしいことなどありましたら、お問い合わせフォームからもどうぞ^^