上海旅行記 01 ザグレブのドラツ市場を目指す

クロアチアへ移住して1年。
クロアチアのこともまだまだ書きたいことがたくさんありますが
今回は子どもが産まれてから初めての一人旅!
上海旅行についてアップしていきたいと思います♪
ザグレブに到着してから飛行機の出発時間まで3時間程あるので
クロアチアのお土産を買うために市場に行くことにしました。
まずはザグレブ国際空港へ出発。
夫が見送りしたいというので、娘の学校の準備をして
起きたばかりの息子を連れてバス停まで歩きます。
7時に家を出るはずだったのに、初っ端から出遅れ!!
15分の道のりを小走りで急ぐ…(・_・;)
結局間に合ったけど、寒いのに汗だく。
子連れは15分前行動を徹底しないといけませんねー((+_+))
バスを乗り継いで、やっとザグレブに到着!
ザグレブのバス停留所。
ここから6番のトラムに乗って
イェラチッチ総督広場に向かいます。
トラムに乗ったら、一番前にいる車掌さんからチケットを購入。
30分、90分、一日券があるとインフォメーションで聞いたけど
30分(4クーナ)のチケットしかないと言われたのでそれを購入。
バスセンターから5つ目の駅がイェラチッチ総督広場です。
トラムは日本のバスのようにアナウンスが流れるので安心。
うしろから…
英語のスラングで、馬のお尻は「バカな人」という意味がありますが、
これがホントの horse’s a○s 😉
スクエアにはまだクリスマスツリーが立っていました。
ツリーの向こうにある道を入ると、
ドラツ市場があります。
スーツケースがあるのでちょっと昇る気がしない…
エレベーターを探して市場の1階に入ってみます。
お肉屋さんやベーカリーを通り過ぎ、
そのまままっすぐ奥に行くと、ありましたねエレベーター。
エレベーターで上に上がると、赤いパラソルがたくさんありました♪
雨の予報だったので天気は悪いけど、
どうにか持ちこたえてくれたので良かった(*^^)
メールレターに登録
人生の自由度を高め、もっとラクに生きられるようになりたいと思ったらメールレターに登録してみてください。