クロアチアに来て車を運転するときに、
どうすればいいのかな?と思うのが駐車場。
日本のように「P」の看板が出ている
駐車場に停めるのはもちろんのこと、
クロアチアは駐車禁止のサインが無ければ
基本、路駐OKです。
その時に注意するのは、
なるべく路肩に入れて、道路にはみださないことと、
(日本では歩道に停めるのはダメですが、
クロアチアではみんな歩道の上に停めてるw)
有料かどうか確かめること!
道路に白い線で駐車スペースが書いてあるのは無料ですが、
時期によっては有料になります。
あとは青い線で書いてあるのは有料です。
有料の場合は、パーキングの「P」のサインとともに
こういうマシーンが近くにあるはず。
料金は大体1時間3クーナからで、
停める時間分、先払いで払っておきます。
2時間なら6クーナ。
2時間半なら7.5クーナ入れておけばOK。
(場所によって違うので、サインを確認してくださいね!)
お金を入れるとチケットが出てくるので、
運転席あたりの外から見える場所に置いておきます。
夏場(5~9月くらい)は料金が倍くらいになります。
最初の1時間が6クーナ、2時間目からは1時間8クーナとか。
結構頻繁に見回りに来るから時間を過ぎないように注意!!
どのくらい時間がかかるかわからない時は
少し多めに入れておくことをおススメします。
それでも100円位だし、罰金もあるのでー(ー_ー)!!
一度、不動産屋に行った時にショップの前に停めていいと言われたので
てっきり無料かと思ったら有料で、チケット切られたことがありました((+_+))
帰りにガソリンスタンドに寄ったら、
ワイパーの所にチケットが挟まってた…orz
140クーナ(約2300円)!
たったの100円払わなかっただけで2000円以上の罰金…。
お支払いは郵便局か銀行で出来ますよ(^_^;)
コメント