クロアチアはアドリア海に面しているのですが、
南の一部分がボスニアで区切られています。
なので、
北から陸路で南の端まで行くには
国境越えする必要があります。
ボスニア・ヘルツェゴビナから流れてくる
クロアチア最大の河川、
ネレトヴァ川につながるクチ湖の近くに行った際、
ボスニアヘルツェゴビナとの国境を発見!
(国境を越える時って、悪いことしてないのにドキドキします…)
ちなみに、クチ湖はサイクリングとかハイキングが有名だそうです。
ジブリ作品「紅の豚」などの舞台になったと言われる
アドリア海の真珠と呼ばれるドゥブロブニクは、
国境を越えてボスニアを通過して再入国した先にあります。
飛行機に乗って空路で移動する場合は別ですが、
ザグレブやスプリットからバスやレンタカーで移動の際は
国境越えがあります。
国境を通過するのはパスポートをチェックされておしまいですが、
レンタカーの場合は、事前にレンタカー会社に
国境を越えるということをお知らせしておく必要があります。
(フェリーに乗って離島に行く場合も同じです。)
オプションで数千円程度取られますが、
ペナルティもあると聞いていますので気を付けてくださいね。
島国の日本人には、
陸路で国境を越えられるというのは
ちょっと新鮮な感覚かもしれませんね。
コメント