しつけの難しさ

私、両親にほとんど叱られたことがなくて、
しつけの仕方がいまいちわからない。
うちの子どもたちはかなり自由な感じで
のびのびしてていいと思うんだけど、
大人同士の話をしてても割り込んで来たり
公共の場所で他の人のことを考えずに
走り回ったりするので(しかも声が大きいー!)
締めるところは締めないと…と方針を変えた。
sponsored link
夫はしつけには厳しいけど、
愛情もたっぷり。
バランス良いなぁと思う。
子どものしつけには、例えばお父さんが厳しくて、
お母さんが逃げ場になる…
というのが良いと聞いていたんだけど、
実際のしつけの場面ではどちらかが緩いとダメ。
子どもは緩い方をなめてかかってくるから。
子どもを叱る時には、
パパが言うことに完全に同意できなくても
その場ではパパに反論をしてはいけない。
もし意見が食い違っているのなら、
子どもがいないところで話し合いを。
優しく接するのと毅然とした態度は両立できる。
ダメなものはダメ、という
ぶれない子育てが出来るよう、試行錯誤中。
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-:+:-:+:-+:-:+:-:+:-+:-+
どこにいても出来る仕事の仕方や
旅行が日常の一部になるライフスタイルをお伝えします。
メールレターはこちら
メールレターに登録する
メッセージもお気軽にどうぞ^^
メッセージを送る
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-:+:-:+:-+:-:+:-:+:-+:-+
sponsored link